今朝、こんなメールがきました。
「冷蔵庫の中の整理整頓ってどうしたら・・・」
冷蔵庫の中もお部屋といっしょなんですよね(笑)
相談してくださったMさんは
ライフコーディネート講座を受けてくださった方で
ナチュラルな方、かわいい家具や品もたくさんお持ちです。
シンプルな生活めざして、
日々ライフコーディネートに励んでらっしゃいます。
冷蔵庫の全体
少し、飲み物、調味料は多いかな・・・と思いましたが
とてもすっきりされていると思います。
そして、調味料・・・
これだけあるそうです(笑)
そしてMさんがこう言いました、
「賞味期限切れ2本ありました。」
・・・・・・・・
ここがきっちり整理できるかの分かれ目です!!
わたしは厳しいようですが(笑)
「そのやり方はライフコーディネートではないよ」
といいました。
それを聞いたMさん
「・・・・・・・・ほんとや・・・・・」
と気づいてくれました^^
講座を受けた人でも陥りがちなこと。
みなさん、日々3倍も4倍も片付けや掃除をしていること・・・
もしライフコーディネートに興味があったら
一日でも早く自分に取り入れることをおススメします♪
そして、再び冷蔵庫の中に戻ります(笑)
冷蔵庫を使いやすく~見やすく~と思って
カゴなどを使ってる方も多いと思います。
私もその1人です。
Mさんも上手に使われていると思いますが
「このカゴは深くて中身が見えないので使えないかな・・・・」
と相談いただきました。
確かに中身が見えずらい・・・
「何が入ってるんですか?」と聞くと、
新品のハム、ソーセージなど・・・
こりゃいかん!(笑)
こんな取り出しやすい位置にとてももったいない。
しかも見えないから忘れて賞味期限が切れちゃうのでは・・・
ということで、
わたしなら、使いかけ、早く使ってしまわないといけないものを入れて、
食事を作るときにカゴごと出して料理に使うかな。と提案。
私は新品のこんにゃくや豆腐、ハムなど
奥に突っ込んで、気づいたら賞味期限切れとなりがちなものは
あえて、見えるようにカゴなど何もいれずに冷蔵庫に入れています。
涼しくなってきたことですし、
みなさんも冷蔵庫の中、
整理整頓してみてくださいね~^^
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最近のネイルアート |
at 2018-12-14 09:03 |
新作 名刺いれ、ピアス、コイ.. |
at 2018-12-10 13:12 |
ファン申請 |
||